お申し込み、お見積り、お支払い方法などについて

Q1 サービスの内容や訪問回数をどのようにして決めるの?

A1 お客様おひとりずつのご希望に合わせた、オーダ ーメイドサービスです。事前のお見積りで、担当者がお宅を訪問、ご希望を 詳しくお伺いし、最適のサービスメニューをご提案いたします。また、お伺 いしたご希望や注意事項はすべてコンピューターに入力し、毎回スタッフが 確認しながらサービスを実施することで、サービスの品質を維持します。
なお、必要なときにご利用いただける1回のみのお掃除や家事おてつだいサー ビス、おかたづけサービスもございます。

Q2 見積り後、断ってもいいの?

A2 お見積りは無料ですので、お断りいただいて結構 です。

Q3 見積りの料金以外に追加料金は発生するの?

A3 見積り通りのサービスをさせていただく場合、追 加料金は発生いたしません。

Q4 サービスの不備や事故があった場合には、保証してもらえるの?

A4 サービス内容がお約束と違ったり、お気づきの点 がある場合には、何なりとお申し付けください。また、万一の場合に備えて 損害賠償責任保険に加入しておりますのでご安心ください。

Q5 支払い方法は?

A5 お支払いは、現金や各種クレジットカード、銀行 振込にてお願いしております。
※クレジットカードおよび銀行振込は、 一部対応できないお店もあります。事前にご確認ください。

お支払い方法

ページトップ

サービス実施~サービス時間などについて

Q1 すぐサービスしてもらえるの?

A1 基本的には、お客様にサービス内容をご確認後、 お見積りをさせていただき、ご了解いただいた時点で、サービス日のご相談 をさせていただきます。

Q2 どんな人が来るの?

A2 それぞれのサービスについて学び、トレーニング を積んだスタッフがサービスにお伺いいたします。お伺いする人数は、サー ビスによって異なります。
●お掃除おまかせサービス:5,000円
●家事おてつだいサービス:サービス料金(1回)の半額

ページトップ

お掃除おまかせサービスについて

Q1 この汚れは取れるの?どこまで汚れが取れるの?

A1 場合によっては、完全に除去できない汚れもござ います。お見積り時やサービス時にご説明の上、ご確認いただいております 。

Q2 料金はいくらぐらいかかるの?

A2 お部屋の間取り(2DK、3DK等)や、お部屋にある 物の多さ、希望されるお掃除内容など、料金はご家庭によってさまざまです 。サービス料金は、事前にお伺いする担当者がお見積りさせていただきます 。

Q3 うちは汚れているから、料金は高くなるの?

A3 定期サービスも1回のみのサービスも、料金は汚 れによって変わるものではありません。ただし、定期サービスの場合は初回 に一度だけいただく初回別途料金が汚れの程度によって違います。

Q4 初回別途料金というのはどういう料金なの?

A4 キレイな状態を維持していくために定期サービス をおすすめしておりますが、初回時に一度だけ、キレイな状態にするために ご要望のすべてのお部屋の汚れを落とす念入りなお掃除をする必要がありま す。そのために汚れの程度に応じて一度だけ初回別途料金をいただくことに なっています。

Q5 今回1回のみのお掃除サービスでお願いした場合、しばらくしてから 定期をお願いしても初回別途料金はいるの?

A5 今回の1回のみのお掃除サービスから3ヵ月以内に サービスをご契約いただいた場合には、初回別途料金はいただきません。

Q6 新築(改築)したばかりで汚れていないから、初回別途料金はなし でいいでしょう?

A6 新築したばかりで目立った汚れはないようでも、 手アカのような汚れが、少なからずありますので初回別途料金をいただくこ とになります。また、初回はサービス対象のすべてのお部屋に対して徹底的 なお掃除を行いキレイな状態にいたします。

Q7 うちは2DKだから、3LDKの標準料金より安くなるの?

A7 料金は単に間取りや広さで決めるのではなく、お 客様のご希望をお部屋毎にお聞きし、お掃除内容を説明しながらお掃除の内 容をお客様と決め、料金を決定しております。例えば物の少ないお部屋です と、広くても料金は安くなります。逆に物の多いお部屋ですと、狭くても料 金は高くなることもあります。

Q8 お友だちと同じ間取りだから、同じ料金でしょ?

A8 料金は単なる間取りの広さで決まるのではなく、 一部屋一部屋の物の多さや、それをどのようにお掃除するのかという内容に よって決まりますので違う料金になることもございます。

Q9 サービス時間はどれぐらいかかるの?

A9 定期サービスの場合、約2時間を目安にしてくだ さい。ただし、サービス内容によっては異なります。リビングルーム30~45 分、ダイニングルーム30~45分、キッチン45~60分、浴室45~60分、洗面所 15~30分、トイレ15~30分、洋室15~30分、和室15~30分、廊下・階段15~ 30分、玄関15~30分

Q10 どんな薬剤を使用するの?

A10 素材や人体に対して、安全性の高 い洗剤を使用しておりますので、ご安心ください。

Q11 クリーニングで汚れた水や洗剤は、どこに捨てる の?

A11 契約時にお客様と確認の上、場所 を決定します。基本は下水につながっている室内トイレ、洗面所、その他の 排水口に捨てさせていただいております。また、レンジフードクリーニング では、汚水は持ち帰り、適正に処理する活動を進めています。

Q12 洗剤にニオイはないの?

A12 洗剤の中にはニオイのあるものも ございますが、サービス実施後に換気していただくことにより、長時間にわ たってニオイが残る事例はほとんどございません。

Q13 アトピーやぜんそくなどのアレルギーがある場合 、影響はないの?

A13 アレルギーの症状がある方には、 あらかじめ医師にご相談いただくようにお願いしております。その後、医師 の指示に従い、サービスを実施させていただきます。

Q14 ずっと同じ人がお掃除に来てくれるの?

A14 ずっと同じスタッフが伺うことは ありません。ただ、毎回お客様宅のお掃除内容を知らないスタッフばかりで 伺うことはありません。お客様宅のお掃除内容を把握したスタッフが必ず1人 は入るようにしております。

ページトップ

家事おてつだいサービスについて

Q1 家事に関することならなんでもお願いできるの?

A1 基本的にはお客様のご要望にはできるだけお応え をさせていただきますが、危険を伴うこと・その可能性があること、専門的 な作業であることについてはお断りさせていただいております。具体的には 、重いものの移動・運搬、高所での作業、料理、車の運転、身体介護・介助 、病院等への付き添い、ペットの散歩、お子様のお世話などです。詳細につ きましてはお打ち合わせ時にお問い合わせください。

Q2 男性宅も女性のメリーさんが一人で作業されるのですか?

A2  男性のみでご在宅の場合は、スタッフ2名1時間 でお伺いいたします。

Q3 「お掃除おまかせサービス」との違いは?

A3  「お掃除おまかせサービス」は、キッチンやリ ビングなどお部屋ごとに専用の資器材を使って汚れに応じたお掃除だけを徹 底して行うサービスです。「家事おてつだいサービス」は、毎日の家事(洗 濯やアイロンや食器洗いなど)を頼みたいというお客様の声から生まれた家 事全般をおてつだいするサービスで、お客様宅でいつも使っておられる道具 、洗剤などを利用して時間内にできることを行います。「家事おてつだいサ ービス」をご利用のお客様の中には、季節に1回、「お掃除おまかせサービス 」で、キッチンや浴室をリフレッシュするお客様もいらっしゃいます。目的 やお部屋の状況に応じてご利用ください。

Q4 部屋の広さによって料金が設定されるの?

A4 お時間でのお約束になります。初回お打ち合わせ 時に、ご希望の家事にかかる時間をご相談させていただきます。

Q5 時間の延長はできるの?

A5 追加・延長は1時間より承ります。事前にお知ら せいただきましたら手配がスムーズです。

Q6 ずっと同じ人が来てくれるの?

A6 毎回同じスタッフがお伺いします。

Q7 スタッフの交代は可能なの?

A7 可能です。スタッフの交代をご希望の場合はマネ ジャーまでご相談ください。
※人員確保の問題によりご希望に添えない場合がございます。

Q8 サービス内容は変更できるの?

A8 初回お打ち合わせ時に決めた契約からサービス内 容を変更することも可能です。どうぞお気軽にマネジャーにご相談ください 。

Q9 いつもお願いしている家事がかたづいている場合は他のことをして くれるの?

A9 初回お打ち合わせ時に、そのような場合の作業内 容をお伝えください。また、3日前(土・日・祝日を除く)までにマネジャー までご連絡いただくことで作業内容を変更することもできます。

ページトップ

おかたづけサービスについて

Q1 どんなサービスなの?

A1 収納の基本について学んだスタッフがお伺いして 、お客様宅のお部屋や収納場所の、おかたづけのお手伝いをさせていただく サービスです。モノを「いるもの」「いらないもの」に整理するお手伝いや 、取り出した後の収納庫の中の拭き掃除、そして、最適な箇所に取り出しや すいようにモノを収めることのお手伝いをさせていただきます。

Q2 お部屋ごとしかおかたづけはしてくれないの?

A2 キッチン全体やリビング全体などのお部屋ごとは もちろん、クローゼットや押し入れ、キッチンの吊り戸棚など、お困りの場 所単位でもサービスをお受けいたします。

Q3 おかたづけに関することならなんでもお願いできるの?

A3 リフォーム、DIY(日曜大工)、重い家具の移動 、お部屋全体のレイアウト変更、不用品の引き取り処分はお受けしておりま せんので、ご了承ください。

Q4 部屋の広さによって料金が設定されるの?

A4 スタッフの人数と時間でのお約束になり、基本サ ービスは2名・2時間からお受けいたします。料金は、事前に内容を打ち合わ せの上、人数と時間でお見積りさせていただきます。

Q5 収納計画もしてくれるの?

A5 おかたづけのお手伝いをさせていただくサービス ですので、家全体の収納計画を立てたり、レイアウト図面を書いたり、家具 購入のアドバイス等はお受けしておりません。

Q6 用意しておくものはあるの?

A6 収納する前に内部の掃除機かけ、拭き掃除を行い ますので、掃除機などお掃除用具をご用意ください。

Q7 何でも捨ててしまわれたりしないかしら?

A7  「いるもの」「いらないもの」を分ける時、ア ドバイスさせていただきますが、最終判断はお客様にお願いしております。

Q8 不用品は持ち帰ってくれるの?

A8 不用品は持ち帰ることができません。「いるもの 」「いらないもの」に分け、いらないものをリサイクルするものでまとめた り、ゴミとして出すものを分別するまではさせていただきます。後で、お客 様が処理していただきやすくさせていただきます。

Q9 どこに何があるかわからなくならないの?

A9 サービスはお客様にお立会いいただき、収納方法 や場所を提案させていただきながら作業をすすめますので、ご安心ください。

ページトップ


Copyright(C) 2009 Rise Co., Ltd. All Rights Reserved.
"));